about 江下ゼミ

ここで言及しているゼミとは、明治大学情報コミュニケーション学部において江下が担当する問題分析ゼミナールです。ゼミは非公開ですが、明治大学在学生にかぎり、見学を認める場合があります。席を確保する都合上、見学希望者は事前にかならず問い合わせてください。なお、通常のゼミ以外にも外部講師を招いた研究会を随時実施しています。こちらは外部に公開する場合があります。

連絡先:駿河台研究棟507号
江下研究室

おもなコンテンツ
  • ゼミの活動記録
  • グループ活動の成果
  • ゼミ生によるブックレビュー
  • ゼミ生の個人研究
  • 指導教員の研究報告
  • 外部講師の紹介
  • ゼミ関係のイベント報告
このコーナーについて
2008年度問題分析ゼミ
  • このコーナーに掲載されているコンテンツは、問題分析ゼミ(3年次対象)の活動報告が中心です。
  • 1年次対象の基礎ゼミ、2年次対象の問題発見ゼミに関する情報は、「sic info」コーナーに掲載します。
  • 当サイトに掲載されている文書・図版・写真等の著作権・肖像権・所有権等は、すべて正当な権利者が保有します。無断使用・無断転載をお断りします。

ゼミの活動
  • 前後期の定例ゼミ
  • 外部講師による研究会
  • ゼミ合宿
  • 企業研修
※ 定例ゼミ以外はすべて学生による自主的な参加を原則にしています。
問題分析ゼミのテーマ
研究領域
  • 社会ネットワークの解析
  • 近代社会のメディア史
  • 情報化の進展シナリオ
  • 情報メイブンの役割
  • 娯楽産業のイノベーション
  • 国民的アイドルの誕生と消滅
  • 大衆文化における雑誌の役割
  • チャットの歴史
  • 仮想社会の社会史
  • 少女文化の社会史
  • ヤフオクの消費行動

重点スキル
  • 文章読解・作成
  • プレゼンテーション
  • インタビュー調査
  • 質問紙調査

2009年12月13日

2009年度の問題分析ゼミ第16回の概要です。

日時:2009年12月7日(月)16:50〜19:00
会場: ニフティ株式会社カスタマーメディア部
品川区南大井6-26-1 大森ベルポート
参加者:全19名 
江下、宮澤G(5名)、安永G(5名)、高橋G(5名)、深井G(4名)
欠席者:1名

本日の概要
ニフティ株式会社にて、各グループごとに、「自分たちが望む、ネットと既存メディアをミックスしたサービス」というテーマで提案。

1 深井班
【R指定インターネットテレビ】
インターネットの個人で楽しむ娯楽性を活かし、テレビでは放送できない内容(R指定等)の番組を放送。
・広告を収入源とする。
・放送時間の限定
・番組内のグッズ販売へのリンク

ニフティからのフィードバックを得て
・R指定内容の意味→DVDの普及、インターネット動画サイトの普及、回線の高速化などは、人々のそういった内容をみる欲望が寄与している。同様にしてまずは普及を促す。
・放送時間を限定のメリット→固定ファンの確保、同じ時間を他者も過ごしているという一体感のため

2 宮沢班
【AR技術を用いた総合道案内サービス】
AR技術を用いて、写した風景に道案内を示す。また道案内だけでなく、トイレ、喫煙所、雨に濡れないルートなどの案内を加える。
・道案内以外の情報提供は自分で取得をカスタマイズ
・ユーザーの情報提供により構成
・広告を収入源とする

コメント
・サービスの費用対効果の改善→飲食店等と連携し、口コミ情報やクーポンを加え、多くの広告収入を得る。
・提供情報の正確性の向上工夫→評価制度を設け、ユーザー同士で規制をかけさせる

3 高橋班
【ミュージックタグ】
セカイカメラのタグ機能を音楽に活用。場所に音楽タグを貼る。
・ある場所を通過するとその雰囲気に合った音楽を受信。
・看板にカメラをかざすとCMソングが流れる。
・アーティストの最新曲のタグを特定の場所に貼る。
・カーナビに同機能を搭載し、ドライブの快適化

コメント
・収入源の拡大→音楽の受信を短くし、続きは購入させる流れを作る。
・嗜好の幅の制限が必要→ユーザーの嗜好情報をあらかじめ設定することで、氾濫を抑える。

4 安永班
【ヘルスカメラ】
セカイカメラのタグ機能を食品に活用。
・グラム当たりのカロリー、栄養素などの表示
・あらかじめ設定しておいた自分の健康状態に見合った栄養量の表示
・メタボ予防
・写した食材を使ってのレシピ表示

コメント
・不特定なものの認識方法→ICタグの機能を活用し、生鮮食品でも情報提供を行う。
・収入源の拡大→レシピ提案を飲食店と共同。広告収入を拡大する。

連絡事項 特になし

以上
文担当:安永班 由利


Copyright (C) Masayuki ESHITA