2010年度の問題分析ゼミ第23回の概要です。
日時:2010年11月30日(火)16:20〜19:30
会場:明治大学リバティタワー6階1061教室
参加者:全22名
江下、内木G(6名)、西林G(5名)、稲川G(5名)、田邉G(5名)
欠席者:0名
1 連絡事項
・来週予定のH社プレゼンテーションは17:30開始予定
・採用試験に関わる会社説明会には参加しておくこと。予約できなくても、当日キャンセル分が必ず発生するため、問い合わせてみると参加できる可能性がある。
・「週刊ダイヤモンド」や「週刊東洋経済」あたりは読んでおくと勉強になる。人事年齢層がチェックする雑誌でもあり、また掲載される企業の話は、引き出しのネタとしてストックしておくとよい。
2 H社プレゼンの中間報告
・西林グループ 〈就勝支援アプリ〉
予約できなかった人、地方の学生や交通費に悩む人のためにWeb説明会の実現。
・内木グループ 〈疑似旅行、お買いものアプリ〉
旅行を疑似体験してもらい、世界中をネット上でまわることができる。その国、土地の特産品を通販で購入したり、アバターを動かしてゲームができる。
・田邉グループ 〈グルーピングSNSアプリ〉
mixiとTwitterの中間を狙った、グループ作成を目的としたSNS。グループでのチャットや位置情報のやりとりを可能にする。
・稲川グループ 〈リアルタイムアンケートアプリ〉
服装選びに役立つリアルタイム性をもったアンケートアプリ。瞬時に多くの意見を求めたいときや、自分の選択に対し、背中を押してもらうための意見を募るアプリ。
3 サブゼミ
音楽グループ 発表者小田
音楽系SNSサイト My space、DOMMUNE、USTREAM の紹介
映像グループ 発表者:荒井
押井守、映画作品『天使のたまご』『紅い眼鏡』『アサルトガールズ』の紹介
※マンガ・小説グループ発表は次回へ持ち越し
4 参考された文献
『ティッピング・ポイント―いかにして「小さな変化」が「大きな変化」を生み出すか』
マルコム・グラッドウェル著 高橋啓(翻訳) 飛鳥新社 2000/02
=『急に売れ始めるにはワケがあるネットワーク理論が明らかにする口コミの法則』
SB文庫
『アイデアのつくり方』
ジェームス.W.ヤング著 今井茂雄(翻訳)阪急コミュニケーションズ1988/04
古典『風姿花伝』『徒然草』
以上
文担当:稲川班 稲川