2019年度:問題分析ゼミ[14]

2019年度の問題分析ゼミ第14回の議事録です。

日時:2019年9月24日(火)
会場:明治大学リバティタワー 16階 1168教室
参加者:12名
江下 高橋 斎藤G(5名) 高野G(5名)佐藤G(2名)
欠席者: 3名
遅刻者:0名

1  連絡事項
・秋学期はリサーチ実践を主として行う。
・下記15個のテーマから各班5個を選択する。
 1)プリクラ
 2)伝言ダイヤル
 3)ダイヤルQ2
 4)パーソナル無線
 5)コミュニティFM
 6)雑誌付録
 7)ソノシート
 8)ビデオテレックス
 9)テレックス
 10)服飾誌
 11)ポケベル
 12)ピンク映画
 13 カストリ雑誌
 14)人工無脳(会話bot)
 15)学園ドラマ
(便宜上、以下より数字のみの記載とする)

・裏付けのある資料探しが重要となり、そのメディア史の意味理解ができるレポートを作成する。
・レポートはA4用紙に最低2枚、最高5枚までで作成する。
また、1つの項目を複数人で担当することを原則とし、 1人で1つの項目を担当することは認めない。

2  内容
・話し合いにより各グループの担当テーマを決めた。
 斎藤G 6,9,11,12,13
 高野G 2,3,5,7,15
 佐藤G 1,4,8,10,14
・各班の発表の日割りを決めた。
10/1 3つ発表 (各グループ1つ) 10/8 4つ発表 (各班1つ+斎藤G1つ)
10/15 4つ発表 (各班1つ+高野G1つ) 10/29 4つ発表 (各班1つ+佐藤G1つ)

3 反省
今日から秋学期のゼミが開始。今回は春と違い自分たちで資料を探すところからなので、気を引き締めていきたい。

作成:田村
編集:高野